3月14日はホワイトデー。
2月14日のバレンタインデーにチョコレートをあげた人は、そのお返しがもらえる日ですが、バレンタインデーと違ってホワイトデーにもらえるお菓子はさまざまですよね。
キャンディー、マシュマロ、クッキー、マカロン、チョコレート、マドレーヌなどなど…
ホワイトデーにもらうものは、お菓子ごとに意味があるってご存知でしたか?
聞いたことはあるような気がするものの、意識したことはなかったですが、どんな意味があるのか気になったので、それぞれ調べて、良い意味のもの、悪い意味のもの、良い意味も悪い意味もないもの、と分けてまとめてみました。
また、良い意味があるお返しについては、人気商品や気になる商品についても調べてみたので、そちらも合わせてどうぞ。
<スポンサーリンク>
良い意味があるお返し
ホワイトデーに渡すお返しとして良い意味があるものを集めてみました。
良い意味があるのは…キャンディー、クッキー、マカロン、キャラメル、マドレーヌです。
キャンディー=「私もあなたが好き」
ホワイトデーにキャンディーを渡すと、「私もあなたが好き」という意味になります。
・キャンディーはなかなか溶けずに長く口の中に残るお菓子だから
というのがその理由だそうです。
キャンディーというのはわりと定番だと思うのですが、意味を考えると、義理チョコに対するお返しとしてはは選ばない方が良いと思います。
ちなみに、キャンディーがホワイトデーの定番であるのは、ホワイトデーの始まりにも関係があります。
諸説ありますが、1980年(昭和55年)に、全国飴菓子工業協同組合が3月14日はキャンディーを送る日と制定したことがホワイトデーというイベントの始まりだと言われているからです。
そんなキャンディーですが、人気がある商品と言えば…
高級フルーツで有名な銀座千疋屋のキャンディーや
プレゼント感があるキャンディーブーケ(花束のようになったキャンディー)なども良いかもしれません。
クッキー=「あなたは友達」
ホワイトデーにクッキーを渡すと、「あなたは友達です」という意味になります。
・サクサクしているから
・沢山の種類があるから
・癖がなく比較的誰からも喜ばれるから
などが、その理由ではないかと言われています。
それを踏まえると、クッキーは義理チョコのお返しにはピッタリと言えますが、本命チョコや彼女、奥さんなどへのお返しには選ばない方が良いですよね。
人気があるクッキーと言えば、ステラおばさんのクッキーや
ヨックモックなども人気がありますよね。
マカロン=「あなたは特別な人」
ホワイトデーにマカロンを渡すと、「あなたは特別な人」という意味になります。
はっきりとした理由はわからなかったのですが、値段が高めで特別感があるからということではないかな?と思いました。
マカロンは、本命の彼女や奥さんなどへのお返しにはピッタリだと言えます。
マカロン好きな女の人って多いですが、自分ではなかなか買わないお菓子だと思うので、喜ばれる可能性も高いんじゃないかなと思います。
マカロンと言えば、個人的には、やっぱり有名ブランド・ダロワイヨのマカロンがいいなーと思っちゃいます。
あとは、こんなにかわいいものも発見。
動物のイラスト入りです。
癒し系の動物たちがかわいいです。
かわいいもの好きの女子にはピッタリですね。
ちなみに、このシリーズは楽天市場のマカロンの人気ランキングで1位でした。
(2018年2月21日現在)
キャラメル=「一緒にいると安心」
ホワイトデーにキャラメルを渡すと、「一緒にいると安心する」という意味になります
こちらも、何故そのような意味になるのか明確な理由はわかりませんでしたが、キャンディーと同じで、長く口の中に残るお菓子なので、良い意味があるのではないかと思います。
キャラメルと言えば、やっぱり花畑牧場の生キャラメルが気になります。
一時期ものすごく人気でしたが、今も変わらずとても人気があるようです。
<スポンサーリンク>
マドレーヌ=「もっと仲良くなりたい」
ホワイトデーにマドレーヌを渡すと、「もっと仲良くなりたい」という意味になります。
これは、マドレーヌが貝殻をモチーフにしたお菓子であることと関係があるようで、
・2枚貝は貝同士がぴったりと合わさることから、縁結び、円満な関係を表すから
・貝は縁起物で、夫婦円満、末永いお付き合いを意味するから
というのが、その理由のようです。
この意味を考えると、本命の相手か、義理チョコの相手でも特に長く関係を続けていきたいと思う相手に送るのが良いと思います。
焼き菓子の定番マドレーヌは値段も種類も豊富ですし、選ぶ方にとってももらう方にとっても良いお菓子ではないかなーと思います。
マドレーヌと言えば、人気はやはりアンリシャルパンティエのマカロン。
さっくりしていて、個人的に大好きです。
さらに、こんなかわいいものも見つけてしまいました。
パティスリークレヨンのこぐまちゃんというくまの形をしたマドレーヌです。
こぐまちゃんが並んでいる姿がとてもかわいいです。
インスタ映えもしそうで良いなーと思いました。
悪い意味があるお返し
次に、ホワイトデーに渡すお返しとして悪い意味があるものを集めてみました。
悪い意味があるのは…マシュマロ、グミ、ハンカチです。
マシュマロ=「あなたが嫌い」
ホワイトデーにマシュマロを渡すと、「あなたが嫌い」という意味になります。
・溶けてなくなるから良くない意味=あなたが嫌いという意味になった
・味気がなく、パサパサして、すぐ食べ終わるから
などが、その理由ではないかと言われています。
ホワイトデーにマシュマロって結構あることかなと思っていたのですが、こんな意味があったとはビックリ。
ただ諸説あるようで、チョコが中に入ったマシュマロだあれば、悪い意味ではなく、「あなたの気持ちを柔らかく包み込んでお返しします」という意味になるという情報もありました。
ホワイトデーでわざわざ嫌いですと伝えたい人なんていないと思うので、マシュマロをプレゼントしたい場合は、チョコ入りのマシュマロを選べば良いんじゃないかなーと思います。
チョコ入りのマシュマロは食べたことないのですが、いろいろ探していたら、こんな商品を発見しました。
チョコマシュマロとストロベリー味のチョコマシュマロのセットです。
この商品の販売会社の石村萬盛堂は、福岡県福岡市にある創業明治38年の老舗のお菓子屋さんなのですが、実はこの会社、ホワイトデーの始まりにも深い関わりのある会社です。
1977年(昭和52年)、まだホワイトデーが名称としてもイベントとしても世の中に定着していなかった頃に、自社のマシュマロの販売促進のために「マシュマロデー」を制定し、商品を売り出していたそうなのです。
ホワイトデーの起源に関しては諸説あり、この石村萬盛堂のマシュマロデーだけがその始まりという訳ではないようですが(1980年の全国飴菓子工業協同組合の動きもありますしね)、それでも石村萬盛堂がホワイトデーの礎を作った会社の1つであるというこは間違いありません。
そんな歴史ある石村萬盛堂のチョコマシュマロを買ってみるのも良いかもしれないですね。
ちなみに、マシュマロ以外にもホワイトデー用のお菓子はいろいろあるようです。
グミ=「あなたが嫌い」
ホワイトデーにグミを渡すと、「あなたが嫌い」という意味になります。
・溶けてなくなるから、良くない意味になる
・安いお菓子というイメージがあり、お返し向きではない
というのがその理由ではないかと言われています。
溶けてなくなるから…というのはマシュマロと同じですね。
マシュマロに比べると、グミにこんな意味があることはあまり浸透していないようですが、注意が必要です。
特に小さいお子さんはグミ好きな子も多いので、選んでしまいそうな気もしますしね。
個人的にはグミ大好きなので、もらったら結構嬉しいかも~と思ったのですが、グミってプレゼントというよりは自分で買って食べるお菓子という感じもするので、納得と言えば納得です。
ハンカチ=「別れ」
ホワイトデーにハンカチを渡すと、「別れ」という意味になります。
・風水の考えでは涙を拭くもの=悪い意味
・ハンカチは漢字で書くと「手布」=てのひらサイズの布=てぎれ=別れという意味になる
などが、その理由です。
ハンカチってよく使うし、何枚あっても良いものだし、誰もが喜びそうだと思っていましたが、NGなんですね!
個人的には、もらったら結構嬉しいのにな~と思いますけどね。
実際に、目上の人に渡した義理チョコのお返しなどでは何回かもらったことありますしね(笑)
良い意味も悪い意味もないお返し
最後に、ホワイトデーに渡した場合、特に良い意味も悪い意味もないお返しについてです。
チョコレート、ラスク、ケーキなどは、特に良い意味も悪い意味もないそうです。
プレゼントとして相手が喜びそうなものがあれば、こういったお菓子をホワイトデーのお返しに渡してみるのも良いかもしれません。
まとめ
以上、ホワイトデーのお返しについてでした。
まとめると、
良い意味・・・キャンディー、クッキー、マカロン、キャラメル、マドレーヌ
悪い意味・・・マシュマロ、グミ、ハンカチ
意味はない・・・チョコレート、ラスク、ケーキなど
という感じですね。
ただし、良い意味でも、本命向きと義理向きがあるので、注意が必要。
本命はキャンディーかマカロン、義理にはクッキーが良いと思います。
気にしない人もいるとは思いますが、知っておいて無駄にはならない知識だなーと思いました。
読んで頂いてありがとうございました。
<スポンサーリンク>
コメント